モリヘアのここが好き
電車で通える? 一人暮らしってどう?
アルバイトとの両立は?
ライフスタイルの違う3人の学生の1日を、ちょっとだけ公開します!

Student Voice

片方 梨紗子
[ ビューティーセラピスト科・岩手県 北上翔南高校出身 ]
母にマッサージをしたら喜んでくれた。そのときの「嬉しい気持ち」が、エステティシャンを目指す原点でした。いろんな学校のオープンキャンパスに参加してみて、一番印象がよかったのがモリヘア。先生や先輩が親切で優しく、設備も整っていると感じ、ここに入りたいと思いました。入学してみると本当に先生との距離が近く、楽しみながらしっかり学べますし、学校行事がたくさんあるのも魅力。「やっぱりモリヘアにしてよかった」と感じています。毎日学校に行くのが楽しいです。

Student Voice

吉田 愛歌
[ 美容科・青森県 青森商業高校出身 ]
小学生の頃から、将来の夢は美容師でした。色々な進路の選択がある中モリヘアに決めたのは、オープンキャンパスで感じた学校の雰囲気。先輩や先生の対応がやさしく丁寧で「ここなら安心して勉強できる」と思いました。実際、一人ひとりをきちんと見て指導してくれますし、先生との距離が近く何でも相談しやすいので、毎日前向きに頑張ることができています。今特に頑張っているのがワインディングというパーマの技術。試験やコンテストで上位になるため、朝や放課後も練習に励んでいます。

Student Voice

片山 真飛留
[ 理容科・青森県 五所川原農林高校出身 ]
元々は美容師に憧れていました。けれど高校時代に通い始めた理容室で、店の雰囲気や道具に心ひかれ「自分がやりたいことはこれだ」と理容師を目指すようになりました。モリヘアを選んだのは、国家試験の合格率や就職率が高く「自分もここで学びたい」と思ったからです。先輩後輩の仲がよく、先生の指導も丁寧で分かるまで教えてくれるので「ここを選んでよかった」と実感しています。今の目標は、カットの試験で1位を取ること。アルバイトと両立しながら頑張っています。